ギター最初の壁は実はC

ギター初めて一年たとうとしてますが、未だにCに手こずる‥


よくFが押さえられないとか言うじゃないてすか。いや、私は俄然C。


独学でやってたときは、余裕だったんですが、その時は6弦ミュートとか完全無視してたから大丈夫だったんですね。


そしてギター教室に通ってはじめて、Cは親指て6弦ミュートする、ちょっと握り込んだ感じて押える、ということを習い、全然押さえれなくなりました。。手小さいなんて言いわけでしかないけどさ、どうやっても親指で6弦ミュートしながら後の指でC押さえると、小指あたりの手のひらの肉が1弦をミュートしやがる。。キレイに音出ないんですよね。。


これは慣れなんだろうけど。。

30歳でギターはじめました衝動紀

何を思ったか突然ギターにはまった30代。謎の大人の理性ブレーキと中二病の衝動の間を揺れつつ、目指すはアベフトシ!を夢見ているギター初心者の日記です。 初心を忘れずにいるためと、私のような大人でのギター初心者が具体的にどんな悩みや壁にぶつかるのか、そしてどう乗り越えていくのかを綴っていきたいと思っています。

0コメント

  • 1000 / 1000