実はFは自然にできるようになってた

ギター教室通うまでは独学で半年ほどやってたんですよ。ユーチューブだけで。

で、基礎とかやらずにコピーからやってたから、Fみたいなコードがやたら出てくるわけで。セーハコードいっぱい出てくる曲をひたすらユーチューブみながら真似してたんですね、半年くらい。

で、いざギター教室通うようになって、「じゃ、F押さえてみて?」となった、ときに意外とあっさりいけたんですわ。

おっ!もう結構できんじゃん!

ってなって勢いづいたのはよかったが、実は他に壁があるのでした。。

「ギターの壁 CとGの記事に続く」

30歳でギターはじめました衝動紀

何を思ったか突然ギターにはまった30代。謎の大人の理性ブレーキと中二病の衝動の間を揺れつつ、目指すはアベフトシ!を夢見ているギター初心者の日記です。 初心を忘れずにいるためと、私のような大人でのギター初心者が具体的にどんな悩みや壁にぶつかるのか、そしてどう乗り越えていくのかを綴っていきたいと思っています。

0コメント

  • 1000 / 1000